投稿者「gat」のアーカイブ

2022年度3月納会例会の開催について(ご案内)

 この度、第95回記念選抜高等学校野球大会に初出場されることとなりました    彦根総合高等学校(当会会員であるネジマックスの松本伸次氏が学園長)の初戦観戦を   3月度納会例会として開催致します。 つきましては、業務ご … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度海外視察研修について(ご案内)

 今回は、台湾の首都である台北を海外研修の場とさせていただくこととなりました。業務ご多忙中とは存じますが、是非ご参加下さいますようご案内いたします。 なお、準備の都合上、出欠の可否を2月14日(火)までに事務局までFAX … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度1月度新年例会~ポストコロナに向け力強く邁進!~を開催

 彦根異業種交流研究会(青山裕史会長)は、1月16日に1月度新年例会を開催しました。 柴田例会担当幹事の司会により第一部を開会し、チェロ奏者の野瀬正彦氏による独奏として、琵琶湖周航の歌を含む様々な楽曲を披露されチェロの重 … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

町屋活用委員会の開催について(ご案内)

 前回開催から大変長く空いてしまいましたが、この度町屋活用委員会を下記のとおり開催いたします。 業務ご多忙中恐縮に存じますが、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。 なお、出欠のご回示を、1月31日(火)までにご返 … 続きを読む

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

2022年度1月度新年例会の開催について(ご案内)

 本研究会の新年例会を下記の通り開催いたしますので、日々ご多忙中とは存じますが、ぜひともご出席下さいますようお願い申し上げます。 なお、出欠のご回示を12月16日(金)までにご返事下さいますようお願いいたします。記開催日 … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度11月度例会「ドローンを活用したビジネス展開について学ぶ!」を開催

 彦根異業種交流研究会(青山裕史会長)は、11月25日にドローンの講習会並びに実機を用いた体験会を開催しました。 今回の例会では、ドローンがどのような場面で活用されているのか、ドローンを使用する上での注意事項や条件等につ … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2022年度12月度例会の開催について(ご案内)

 12月度例会は、令和元年に鳥居本町に開設された民間発の映画撮影ロケオープンセットの見学会を開催いたします。 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申 … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度第2回GATゴルフコンペ

 秋晴れの素晴らしい天候の中、16名メンバー様にご参加いただき、楽しくプレーできました。(朝日野カントリークラブにて)

カテゴリー: その他 | コメントする

2022年度10月度例会「ENEOS株式会社堺製油所の見学会」を開催

 彦根異業種交流研究会(青山裕史会長)は、去る10月21日にENEOS株式会社堺製油所の見学会を開催しました。 国内燃料油販売で国内最大シェアを誇るENEOS株式会社の堺製油所の概要について説明を頂いた後、施設や出荷まで … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2022年度 ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 日本機械学会(TIPS)関西支部秋季技術交流フォーラムの案内を頂きましたので、    ビジネスチャンス委員会として下記のとおり開催いたします。つきましては、業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですのでぜひご出席下さ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする