投稿者「gat」のアーカイブ

2022年度11月度例会の開催について(ご案内)

 11月度例会は、下記の通りドローンのビジネス活用に向けた講習会並びに   実機を用いた体験会を開催いたします。 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願 … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度10月度例会の開催について(ご案内)

 10月度例会は、下記の通りENEOS堺製油所の見学会を開催いたします。 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。 なお、出欠のご回示を9 … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度9月度例会「経営者・幹部・リーダーのためのスピーチ力の極意」」を開催

 彦根異業種交流研究会(青山裕史会長)は、去る9月16日に「経営者・幹部・リーダーのためのスピーチ力の極意」と題として、オフィスライジング㈱ 代表取締役の朝日様にご講演頂きました。 良いスピーチ・悪いスピーチの例について … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2022年度8月度例会(三水会との合同例会)「天秤棒から立身出世の夢を叶えた近江商人」を開催

  彦根異業種交流研究会(青山裕史会長)は三水会と合同で、去る8月24日に近江商人博物館並びに近江商人屋敷の見学会を開催しました。 近江商人がつちかってきた商いの精神である三方よし(売り手によし、買い手によし、 … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2022年度9月度例会の開催について(ご案内)

 9月度例会は、下記の通りオフィスライジング株式会社の朝日里佳様を講師としてお招きし、「スピーチの極意」をテーマに講演会を開催いたします。 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会ですので、ぜ … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度7月度例会「地域と共に歩むホテルづくり」を開催

 彦根異業種交流研究会(青山裕史会長)は、7月22日に料亭旅館やす井にて7月例会を開催しました。 講師に㈱ホテルニューアワジ 代表取締役 木下学様をお招きし、どのような想いでホテルづくりに取り組まれているか、どのようにし … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2022年度8月度例会(三水会との合同例会)の開催について(ご案内)

 8月度例会は、下記の通り三水会との合同例会を開催いたします。 今回は「天秤棒から立身出世の夢を叶えた近江商人」と題して、近江商人を育んだ地域の歴史とその商法、教育、文化、家訓に代表される商いの精神を学び、世界に冠たる長 … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度 ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 この度、滋賀県立大学より2022年度滋賀県立大学工学部研究交流会の案内を頂きましたので、ビジネスチャンス委員会として下記のとおり開催いたします。全研究室がショートプレゼン、ポスター発表により研究内容を紹介され、工学部の … 続きを読む

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

2022年度7月度例会の開催について(ご案内)

 7月度例会は、下記の通り株式会社ホテルニューアワジの木下学様を講師としてお招きし、「地域と共に歩むホテルづくり」をテーマに講演会を開催いたします。 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会で … 続きを読む

カテゴリー: 例会案内, 未分類 | コメントする

2022年度6月度例会「彦根市スポーツ・文化交流センター建設工事現場の見学会」を開催

 彦根異業種交流研究会(青山裕史会長)は、6月20日に彦根市スポーツ・文化交流センターの見学会を開催しました。 競技場でもあり、文化センター機能を持ち合わせる施設であると共に、有事の際には避難施設としても活用できる施設と … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする