例会報告」カテゴリーアーカイブ

平成29年度10月度例会「「びわ湖環境ビジネスメッセ201 7 」の見学」を開催

 10月18日(水)10月度例会として「びわ湖環境ビジネスメッセ2017」の見学を行いました。 第1部は、13時より、「びわ湖環境ビジネスメッセ2017」を自由見学致しました。 当会の関連はT-09 彦根商工会議所/ 彦 … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成29年度9月度例会「〜地域と地域の子供達の為に〜 ゼロから1へ」を開催

 9月25日(月)石原ビル4Fホールにおきまして、上西例会担当幹事の司会により開会し、櫻本会長の挨拶の後、研修に入りました。 研修は、㈱滋賀ユナイテッド 代表取締役 鈴木信哉氏より講演いただきました。冒頭、パソコンとプロ … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成29年度8月度例会(三水会との合同納涼例会)「廣瀬バルブ工業(株)の見学会」「クラフトビールの世界」を開催

 平成29年8月30日水曜日8月度例会(三水会との合同納涼例会)を開催致しました。 森田相談役の司会により開会し、廣瀬バルブ工業㈱松尾企画課長の進行により、研修に入りました。 小野社長より、歓迎のご挨拶と会社の説明を受け … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成29年度7月例会「フクハラファームの見学会」を開催

 兒嶋副会長の司会により開会し、櫻本会長より挨拶の後、研修に入りました。 研修では、㈲フクハラファーム福原昭一会長より、ライスセンターにて説明を受けました。 父から引き継いだ農業であったが、今後、大規模農園でないと立ちゆ … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成29年度6月例会「食づくり教室」を開催

 最初に大阪ガスデリパ彦根様内の展示場内を自由に見学し、各々案内をいただきました。 その後、嶽釜例会幹事の司会により開会し、櫻本会長より挨拶の後、研修に入りました。 船谷支配人より挨拶の後、大阪ガス クッキングスクールイ … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成29年度5月例会「中国経済の現状と展望について」を開催

 橋川例会幹事の司会により開会し、櫻本会長より挨拶の後、学校法人 聖泉大学教授 方 蘇春氏(GATアドバイザー)による「中国経済の現状とその展望」の講演会を開催しました。 ・中国は、人口約14億人、面積は、日本の26倍も … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成29年度通常総会

“オール彦根体制でのものづくり推進” 通常総会を開催 彦根異業種交流研究会(森田眞人会長)は、マリアージュ彦根にて、29年度通常総会を開催しました。 来賓の大久保彦根市長、中川当所副会頭より祝辞を頂戴し、議事に入り、(1 … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成28年度3月年度末例会「琵琶湖の湖上交通を実際に利用する」を開催

 3月3日から4日にかけて、森田会長の考える「琵琶湖の湖上交通を実際に利用する」ことがテーマとして開催しました。 彦根港より赤備え船 直政 に乗船し、竹生島に渡りました。上陸するとともに彦根ボランティアガイド協会の松本ガ … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成28年度1月新年例会「狂言を愉しむ」を開催

 彦根異業種交流研究会(森田眞人会長)は、去る1月16日に料亭 やす井にて新年例会を開催しました。 柴田例会担当幹事の司会により開会し、地元彦根で活躍中の「彦根ほへと会」による狂言「棒しばり」を愉しみました。演者の3人は … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

平成28年度12月例会「ビッグデータの活用」「IOTの動向」を開催

 平成28年12月19日(月)に彦根商工会議所にて12月度例会を総勢28名の出席のもと開催しました。 嶽釜例会担当幹事の司会により開会し、森田会長の挨拶の後、田川情報委員会委員長より、「IOTとは?」と題してお話がありま … 続きを読む

カテゴリー: 例会報告 | コメントする