2022年度6月度例会「彦根市スポーツ・文化交流センター建設工事現場の見学会」を開催

 彦根異業種交流研究会(青山裕史会長)は、6月20日に彦根市スポーツ・文化交流センターの見学会を開催しました。

 競技場でもあり、文化センター機能を持ち合わせる施設であると共に、有事の際には避難施設としても活用できる施設として設計・施工されており、今後施設が有効に活用されることが期待される。

 また、約2700人が収容可能なメインホールと約240名が収容可能である多目的ホールや遠的・近的に対応した弓道場など、多種多様な競技にも対応できひこね燦ぱれすと共に地域活性化に繋がる施設だと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2022年度6月度例会の開催について(ご案内)

 6月度例会は、下記の通り彦根市スポーツ・文化交流センター建設工事現場の見学会を開催いたします。

 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。。

 なお、出欠のご回示を6月6日(月)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 6月20日(月)13:00~

 彦根商工会議所表玄関前集合

開催場所 彦根市スポーツ・文化交流センター建設工事現場

スケジュール

13:10   当所出発(全行程チャーターバスにて移動します)

13:30 彦根市スポーツ・文化交流センター建設工事現場

現場事務所にて説明後、センターの案内・見学(約1時間)

16:30   見学終了後、当所まで移動・解散

その他

・当日はマスク着用の上、手指の消毒及び検温にご協力下さい。

・風邪の症状や発熱がある場合は、出席を見合わせて下さい。

今回の例会はお弁当等の準備がありませんので、ご了承ください。

本件担当  彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2022年度第1回GATゴルフコンペ

 晴天のベストコンディションの中、17名メンバー様にご参加いただき、成績は?ですが楽しくプレーできました。(富士スタジアムゴルフ倶楽部 南コースにて)

2022年度第1回GATゴルフコンペ

カテゴリー: その他 | コメントする

2022年度5月度例会「(仮称)「原松原トンネル」工事現場及び金亀公園陸上競技場建設現場の見学会」を開催

 5月16日に5月度例会として(仮称)「原松原トンネル」工事現場及び金亀公園陸上競技場建設現場の見学会を開催しました。

青山会長より挨拶

 (仮称)「原松原トンネル」では、着工から約3年が経過している中でトンネルの発掘は完了しているが、地盤の関係で工事が遅れていることもあり、1年後に迫る工期に間に合うよう、昼夜交代制で取組まれていました。

現場説明

建設中のトンネル内での説明

 続いて、金亀公園陸上競技場建設現場では、今年中の完成を目指して工事が進んでおり、今後の供用開始時期や管理方法などを決めていかれるとのことでした。

現場事務所で事前説明

 いずれの建設現場においても、安全管理を徹底して事故防止に努められており5Sを推進していくことは、業種が異なる中でも重要なことであり、自社に持帰られると感じられる貴重な機会となりました。

(仮称)「原松原トンネル」前にて

金亀公園陸上競技場建設現場にて

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

小江戸ひこね町屋活用コンソーシアム全体会議について(ご案内)

 小江戸ひこね町屋活用コンソーシアム全体会議を開催致しますので、業務ご多用中と存じますが、是非ご出席下さいますようご案内申し上げます。

 なお、出席の可否を5月13日(木)までにご回示下さいますようお願い致します。

開催日時

令和元年 5月31日(火)

13:30~14:30頃

開催場所 彦根商工会議所 4階会議室

議 案

1.令和3年度度事業報告並びに収支決算承認について

2.役員選任について

3.令和4年度事業計画並びに収支予算承認について

本件担当

小江戸彦根町屋活用 コンソーシアム事務局 前谷

カテゴリー: 町屋活用委員会案内 | コメントする

2022年度通常総会を開催

“経営力を磨く!経営陣の資質を磨き、新時代を乗り切ろう” 通常総会を開催

▲菊川会長の開会挨拶

 彦根異業種交流研究会(菊川太嗣会長)は、4月25日に当所4階大ホールにて、令和4年度通常総会を開催しました。

 来賓の和田彦根市長、上田副会頭より祝辞を頂戴した後、議事に入り、

(1)令和3年度事業報告並びに収支決算書の承認の件、(2)役員選任の件、(3)令和4年度事業計画並びに収支予算書(案)の承認について上程、原案通り可決承認されました。

 また、役員改選が行われ、次の方々が新たに選任されました。

2022年度新役員(三役等)

▲和田市長より祝辞

 会 長:

青山 裕史(油藤商事㈱)

 副会長:

法村 賢仁(㈱ユーコー)

前谷 吉伸(酒舗まえたに)

勝見 英俊(StudioWins(スタジオウィンズ))

 相談役:

菊川 太嗣(㈲with構造設計室)

▲上田副会頭より祝辞

 会計監事

橋川 高治(滋賀イエローハット㈱)

南  大介(㈲イーグル電子製作所)

青山新会長の方針

「経営力を磨く!経営陣の資質を磨き、新時代を乗り切ろう」

1.新たな時代(アフターコロナ)への順応

2.中小事業者にしかできないイノベーションへの調査研究

3.地場の経済に貢献する企業づくりの模索

4.地場の人材を育む企業づくりの模索

▲青山新会長より挨拶

 

カテゴリー: 例会報告 | コメントする

2022年度5月度例会の開催について(ご案内)

 5月度例会は、下記の通り(仮称)「原松原トンネル」工事現場及び金亀公園陸上競技場建設現場の見学会を開催いたします。

 つきましては、時節柄何かとご多用の中恐縮ではございますが、貴重な機会ですので、ぜひご出席下さいますようお願い申し上げます。

 なお、出欠のご回示を5月9日(月)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 5月16日(月)12:45~

 彦根商工会議所表玄関前集合

開催場所 (仮称)「原松原トンネル」工事現場及び金亀公園陸上競技場建設現場

スケジュール

13:00   当所出発(全行程チャーターバスにて移動します)

13:30 ①(仮称)「原松原トンネル」工事現場

現場事務所にて説明後、トンネル内の案内・見学

   ②金亀公園陸上競技場建設現場

現場事務所にて説明後、競技場予定地の案内・見学

16:30   見学終了後、当所まで移動・お弁当を配布後に解散

その他

参加者名簿及び参加者の血液型を提出する必要がありますので、ご参加頂ける方は血液型の記入をお願いします。

・トンネル内を約1㎞歩く見学となりますので、動きやすい服装・歩きやすい靴(革靴でも可能)でご参加ください。

・当日はマスク着用の上、手指の消毒及び検温にご協力下さい。

   ・風邪の症状や発熱がある場合は、出席を見合わせて下さい。

本件担当  彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2021年度 ビジネスチャンス委員会の開催について(ご案内)

 この度、彦根商工会議所として彦根城の世界遺産登録に向けた啓発活動をされている中、講演会の開催案内を頂きましたので、ビジネスチャンス委員会として下記のとおり開催いたします。

つきましては、業務ご多忙中恐縮に存じますが、貴重な機会ですのでぜひご出席下さいますようご案内申し上げます。

 なお、出欠のご回示を、4月22日(金)までにご返事下さいますようお願いします。

開催日時

2022年4月26日(火)

14:00~16:00

開催場所

①会場 ひこね市文化プラザ グランドホール

 (彦根市野瀬町187-4)

②オンライン(Zoom配信)

開催内容

彦根城を世界遺産に! 本村弁護士 世界遺産マイスター スペシャルトーク

内 容:

 「彦根城世界遺産登録推進のための学習と啓発の機会として、身近に感じていただき、楽しく学んでいただけるよう、世界遺産検定マイスターの保持者であり、「行列のできる相談所」等テレビ出演も多い本村健太郎氏をゲストにお招きし、2部構成のトークショーを行います!」

その他

・発熱や咳の症状のある方は来場をお控えください。

・症状の有無に関わらず、現地参加頂く際にマスクの着用をお願いします。

・会場入場の際は、検温・手指の消毒をお願いします。

本件担当  彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: ビジネスチャンスサロン案内 | コメントする

2022年度通常総会の開催について

 下記により令和4年度通常総会を開催いたしますので、日々何かとご多用のことは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席賜りますようよろしくお願い申し上げます。

開催日時

4月25日(月)

18:00~19:00

開催場所

彦根商工会議所 4階大ホール

議  案

1.令和3年度事業報告並びに収支決算承認の件

2.役員選任の件

3.令和4年度事業計画並びに収支予算承認の件

 

来  賓(予定)

彦根市長・市産業部長・市産業部次長兼地域経済振興課長・彦根商工会議所会頭・彦根商工会議所専務理事・当研究会アドバイザー

総会終了後、例年は懇親会をかいさいしておりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、今年度は通常総会のみの開催とさせて頂きます。

 

その他

・発熱や咳の症状のある方は来場をお控えください。

・症状の有無に関わらず、現地参加頂く際にマスクの着用をお願いします。

・会場入場の際は、検温・手指の消毒をお願いします。

本件担当

彦根商工会議所 安賀・金時

(電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

カテゴリー: 例会案内 | コメントする

2021年度3月度「年度末例会」の開催について(ご案内)

 3月度例会は、延命長寿の神として「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県一の大社である多賀大社を訪ね、宮司の片岡秀和様に講話をいただき、祈祷参拝・見学を開催いたします。多賀大社は数多くの文化財や伝承を残されており、貴重な機会ですのでぜひご参加くださいますよう案内申し上げます。

 なお、出欠のご回示を3月18日(金)までにご返事下さいますようお願いいたします。

開催日時 3月28日(月)15:00~

開催場所 多賀大社

犬上郡多賀町多賀604、Tel:0749-48-1101

スケジュール

※中型バスでのご移動となります。

14:30 彦根商工会議所玄関前バス出発

14:50 多賀大社「参集殿」集合

15:00-16:00 本殿にて祈祷参拝、神社内見学

16:00-17:00 

講話  

宮司 片岡秀和様 「多賀大社の歴史について」

17:00-18:00  交流サロン(参集殿)

18:30 彦根商工会議所玄関前バス到着・解散


その他

・ご都合で会場へ直接行かれる場合は以下にてお知らせください。

・交流サロンの会場は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策(換気、席の間隔、アクリル板設置、マスク会食、席移動なし)を講じ開催いたします。

・今後の新型コロナウイルス感染状況によっては、交流サロンは開催せずお弁当の配布に切り替えますので、予めご了承ください。

・当日はマスクを着用とバスと会場入口での手指の消毒・検温にご協力下さい。

本件担当  彦根商工会議所 田中・金時

  (電話:0749-22-4551/FAX:0749-26-2730)

会場では新型コロナウイルス感染症対策(3密回避、検温、マスク着用、消毒液設置等)を実施した上で開催いたします。

カテゴリー: 例会案内 | コメントする